
市内小学生の親子を対象に災害時の備えや、被災した時に役立つ便利グッズの作り方
など親子で楽しくふれあいながら防災を学びます。
|
日 時 |
令和5年8月20日(日)9:00~15:00
受付8:30~ |
場 所 |
大杉町 里山自然学校「大杉みどりの里」 |
集 合 |
各自「大杉みどりの里」に集合・解散します |
対象者 |
市内小学生と保護者 50組 100名程度(先着順)
※保護者1名につき小学生2名までとします
なお、小学生のみの参加はご遠慮下さい |
内 容 |
午前 防災授業(小松の大雨災害)、煙体験、消火体験、応急手当体験
非常用防災グッズ作り
昼食 非常用食料(アルファ米カレー・パン)
午後 地震体験車、ドローン飛行見学、岩魚つかみ体験 |
持ち物 |
飲み物(自販機あり)、タオル、着替え、帽子、虫よけス プレーなど |
履き物 |
シューズ又はサンダル(注:岩魚つかみのため小川に入ります) |
参加費 |
無料 |
募集開始 |
7月1日(土)~25日(火)まで、定員になり次第締め切ります
下記QRコードから申し込み下さい |
その他 |
傷害保険加入 |
問合せ |
予防防災課担当:伊勢(月~金・9時~17時)
TEL 0761-20-2709
Email keibou-fd@city.komatsu.lg.jp |
|
参加申し込みQRコード
|
|